のり弁食べたら書くブログ
のり弁の食レポに特化した世界で唯一(たぶん)のブログです
2016'02.20.Sat
ダイエー成増店の「明太海苔弁」を食べた。
定価税込429円。熱量633キロカロリー。添付調味料はなし。製造者は、先日のコープののり弁と同じシノブフーズ株式会社千葉工場製。どうやらこの会社は異なる店舗で販売するさまざまなのり弁を製造しているらしい。ご飯とおかずが分かれたセパレートタイプで、内容は、海苔オンザご飯に、タルタルソースのかかった白身魚フライ、ちくわ天、コロッケ、卵焼き、ハンバーグ、マカロニサラダ、赤いソーセージ、つけ合わせの具なしスパゲッティというオーソドックスなもの。商品名どおり、ご飯の端には(やや多めの)明太子が載っている。しかしながら、本来のり弁のメインおかずであるちくわ天、コロッケ、白身魚フライがかなり小さくカットされているので、ハンバーグが一番存在感のある見た目になってしまっている。実食。白身魚フライは、タルタルソースが多めなのはうれしいが身が硬くてあまり美味しくはない。嫌みなほどに小さいちくわ天は、極めて普通の味。特に感想なし。コロッケは箸で持ちあげてみたところ、そのあまりの薄さに驚いた。厚みが5ミリくらいしかない。味は普通。で、もっとも目立っていたハンバーグは、肉のうま味をちゃんと感じるものでまあ美味しかった。あと、マカロニサラダもまろやかな味がしてよかった。赤いソーセージも脇役として意外にいい働きをしていたと思う。海苔の下におかかも昆布もなかったことと、やはりハンバーグの印象が圧倒的で、全体的にのり弁としての印象が薄かったのが残念。それなのに、なぜ「ハンバーグ海苔弁」とせず、「明太子」のほうを冠につける結果となったのかも気になる。気になるといえば、「弁当」の「当」がないのも、なんだか気になるというか落ちつかない。評価は6点(10点満点中)。
定価税込429円。熱量633キロカロリー。添付調味料はなし。製造者は、先日のコープののり弁と同じシノブフーズ株式会社千葉工場製。どうやらこの会社は異なる店舗で販売するさまざまなのり弁を製造しているらしい。ご飯とおかずが分かれたセパレートタイプで、内容は、海苔オンザご飯に、タルタルソースのかかった白身魚フライ、ちくわ天、コロッケ、卵焼き、ハンバーグ、マカロニサラダ、赤いソーセージ、つけ合わせの具なしスパゲッティというオーソドックスなもの。商品名どおり、ご飯の端には(やや多めの)明太子が載っている。しかしながら、本来のり弁のメインおかずであるちくわ天、コロッケ、白身魚フライがかなり小さくカットされているので、ハンバーグが一番存在感のある見た目になってしまっている。実食。白身魚フライは、タルタルソースが多めなのはうれしいが身が硬くてあまり美味しくはない。嫌みなほどに小さいちくわ天は、極めて普通の味。特に感想なし。コロッケは箸で持ちあげてみたところ、そのあまりの薄さに驚いた。厚みが5ミリくらいしかない。味は普通。で、もっとも目立っていたハンバーグは、肉のうま味をちゃんと感じるものでまあ美味しかった。あと、マカロニサラダもまろやかな味がしてよかった。赤いソーセージも脇役として意外にいい働きをしていたと思う。海苔の下におかかも昆布もなかったことと、やはりハンバーグの印象が圧倒的で、全体的にのり弁としての印象が薄かったのが残念。それなのに、なぜ「ハンバーグ海苔弁」とせず、「明太子」のほうを冠につける結果となったのかも気になる。気になるといえば、「弁当」の「当」がないのも、なんだか気になるというか落ちつかない。評価は6点(10点満点中)。
PR
Post your Comment
ブログ内検索
プロフィール
HN:
メニエル(Meniel)
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
「のり」もしくは「海苔」が弁当名に入っている弁当だけをレビューします。
最新記事
(10/05)
(09/15)
(08/20)
(07/08)
(06/03)
カテゴリー
最古記事
(06/01)
(06/05)
(06/10)
(06/21)
(07/02)
最新コメント
[10/30 Ayame]
[10/05 メニエル]
[09/27 千葉]
[09/21 メニエル]
[08/24 千葉]
カレンダー
忍者カウンター
アーカイブ
P R